2021/02/27
今日もハワイアンキルトクラブ土曜版!みんな元気でよかったです😊
ちゃんとこの1ヶ月の間に進んだ方はほぼいませんでした!
でも、いいんです😊
集まって、楽しかったらOK。
そんなみんなのなか、Yさんがオリジナリティ溢れるクッションを作って見せてくれました!
この半年苦戦してきたお嬢様への贈り物のキルトで身につけた技術をフル活用した、仙台市立荒井小学校の校章です。
リバースと通常のアップリケを駆使したなんともかわいい、愛情とやる気に満ちている作品。
支援クラスの児童に触発された、とおっしゃってました。素晴らしいです。
荒井小学校はたぶん少し前まで田んぼだった今年度開校の新しい学校。
それで稲穂なんでしょう、今どき校章もカラーなんですね!
わたしも新しい作品を作らなきゃ。
生徒さんから受ける影響もまた、クラブを続ける意味。
いい1日になりました。
来月もまた元気でお目にかかりましょうね😉
-Hawaiian Quilt- Sendai-
Hawaiian Quilt Club → maui-i.blogspot.com
BLOG 深夜枠 → shinyawaku.blogspot.com